浜松の印刷屋さん「トキワ印刷」のブログ

トキワ印刷の社員の日常などを色々発信しています! お気軽にご覧ください (^ ^)   トキワ印刷HP: http://www.tokiwap.co.jp

オンデマンド/封筒/伝票/名刺

浜松注染そめ体験

こんにちは。トキワ印刷です。

夏休みに子ども達と「浜松注染そめ」の体験に行ってきました。
浜松注染そめは明治から大正時代に始まった浜松独自の染めの技法で、
やかんのようなもので染料を注ぎ入れるところからその名がついたと言われ、
ぼかしを活かした色鮮やかさが特徴です。

実際に手ぬぐいの染めの体験をさせてもらいました!
浜松注染そめ体験
浜松注染そめ体験
糊で土手を作り…染料をやかんで注いでいきます。同時に二つの染料を注ぎ、混ぜ合わせる
ことで、ぼかしの表現をしていきます。
浜松注染そめ体験

家に帰ってから糊を水で落としてみると…
注染そめ手ぬぐいの出来上がりです!(なぜかふじっぴー(*^▽^*))
浜松注染そめ体験

実際に自分で染めたということで、子ども達も大喜びでした!

私も初めて注染そめを知ったのですが、その魅力に惹かれ、
浴衣生地を購入してしまいました(^^)
できるかどうかわかりませんが、浴衣作りにチャレンジしてみたいと思います!
今年はコロナで花火大会もなく、浴衣を着る機会もありませんでしたが、
また浴衣を着て出掛けられるような夏が来ることを願って…

以上、トキワ印刷でした。

削除
浜松注染そめ体験